top of page

伊東のわずか二室の隠れ家で過ごす、究極のプライベート・リトリート

  • 執筆者の写真: マイグレスタッフ
    マイグレスタッフ
  • 7月9日
  • 読了時間: 4分

1日目 13:00 城ヶ崎海岸のピクニカルコースを、心地よくハイキング

旅の始まりは、伊豆の雄大な自然を満喫できる、城ヶ崎海岸の散策から。断崖絶壁に沿って整備された「ピクニカルコース」は、比較的歩きやすく、それでいてダイナミックな景色を楽しめます。吊り橋などの名所もありますが、あえてゴールを決めず、心地よいと感じる場所まで歩いてみる。そんな自由な散策が、大人の旅の醍醐味です。

ree

■スポット情報

城ケ崎遊歩道 ピクニカルコース

所在地:〒413-0231 静岡県伊東市富戸842−65


1日目 16:00 わずか2室だけの特別な宿「マイグレ600」へ

本日のお宿は、わずか2室だけのプライベートな空間「マイグレ600」。1階は、美しい石庭を望む、静かで落ち着いた和モダンの「石庭」。2階は、富士山や天城連山まで見渡せる、開放的な絶景テラスを持つ「天上」。どちらも、あなただけの温泉、サウナ付き。究極のプライベート空間で、心からの休息が始まります。

ree

1日目 18:00 部屋でゆったりと味わう、伊豆の恵み

ディナーは、お部屋で気兼ねなく。オプションで、地元の食材を使った鍋料理のセットなどを頼むことができます。「天上」のお部屋なら、テラスでのBBQも可能。レストランの時間を気にする必要も、周りの話し声を気にする必要もありません。二人だけの空間で、伊豆の味覚をじっくりとご堪能ください。

ree

2日目 8:00 部屋の個性に合わせた朝のはじまり

翌朝は、部屋の個性に合わせて、異なる朝の時間を楽しんでみては。「天上」なら、シアタールームで好きな映画を観るという贅沢な朝を。

ree

「石庭」なら、静かな和の空間で、美しい庭を眺めながら瞑想や読書にふける。どちらもホテルでは味わえない、貸別荘のような自由さと、旅館のような上質さを兼ね備えています。


■施設情報

マイグレ600

所在地:〒414-0051静岡県伊東市吉田890-33



2日目 11:30 「川奈ホテル」で、歴史と伝統に触れる

チェックアウト後は、昭和の名建築としても名高い「川奈ホテル」へ。宿泊者でなくても、ティーラウンジでお茶をしたり、歴史資料室を見学したりすることができます。かつてマリリン・モンローも訪れたという、クラシックホテルの持つ独特の雰囲気と、美しい庭園を散策するだけでも、訪れる価値があります。

ree

■スポット情報

川奈ホテル

〒414-0044 静岡県伊東市川奈1459


2日目 13:00 川奈の海を望むレストランで、優雅にランチ

ランチは、川奈エリアにある、海を望むレストランで。新鮮な海の幸を使ったフレンチやイタリアンなど、大人の舌を満足させる名店が揃っています。美しい景色が、美味しい料理をさらに引き立て、思い出深い食事の時間となるでしょう。食後は、近くの海岸を少し散策するのも気持ちが良いものです。

ree

■スポット情報

レストラン&カフェ ラ・ヴィータ

所在地:静岡県伊東市川奈1439-1 ステンドグラス美術館 B1F

営業時間:11:00~15:45(月〜金)、11:00〜15:45、17:00〜18:00(土日祝)

電話番号:0557-44-5777


2日目 15:00 伊東の老舗和菓子店で、季節の逸品を

お土産には、伊東で長く愛される老舗和菓子店の季節の和菓子はいかがでしょうか。職人が一つ一つ手作りした、見た目にも美しい上生菓子や、素朴で優しい味わいの饅頭など。その季節にしか味わえない逸品は、大切な方への贈り物にも最適です。日本の四季と伝統の技が詰まっています。

ree

■スポット情報

手造り和菓子 浩月

所在地:〒414-0024 静岡県伊東市和田1-12-31

営業時間:9:00~18:00

電話番号:0557-37-5014


伊豆のところてん。本物の味を求めて

伊豆は、良質な天草(てんぐさ)の産地であり、ところてんの名産地でもあります。専門店では、昔ながらの製法で作られた、コシと磯の香りが全く違う本物のところてんを味わうことができます。

ree

黒蜜だけでなく、酢醤油でいただくのも伊豆流。お土産にすれば、その食感と味わいに驚かれることでしょう。

■スポット情報

甘味処 伊豆河童 三島広小路店の基本情報

住所:静岡県三島市広小路町 13-3 1F-A

営業時間:10:30~18:00

電話番号:055-928-9900


伊豆旅行を最高にするための3つのTips

東京駅から全席グリーン車の特急「サフィール踊り子」を利用すれば、移動時間そのものが旅の一部になります。車の場合は、週末や夏休み期間の渋滞を考慮し、時間に余裕を持った出発を。景色を楽しみながら走れる伊豆スカイラインの利用もおすすめです。

ree

伊東での滞在が伊豆旅を豊かに

伊東は、伊豆半島の東海岸に位置し、海と山の両方の自然を満喫できる絶好のロケーションです。美術館や博物館、お洒落なカフェやレストランが点在し、アートやグルメも楽しめます。また、伊東市内の観光スポットはもちろん、南伊豆や西伊豆へのアクセスも良好。伊豆半島を周遊する旅の拠点として最適なエリアと言えるでしょう。


伊東のわずか2室の宿、マイグレ600の紹介

「マイグレ600」は、石庭を望む和の「石庭」と絶景テラスの「天上」という、趣の異なる2つの客室のみで構成された宿です。どちらの部屋にも天然温泉の露天風呂とプライベートサウナが完備されており、ホテルでも貸別荘でもない、究極のプライベート空間を提供します。誰にも邪魔されず、二人だけの特別な時間をお過ごしください。

ree

■施設情報

マイグレ600

所在地:〒414-0051静岡県伊東市吉田890-33

コメント


bottom of page